PR

【悩み】悩みで苦しむ前に思い出したい言葉7選【言語化の魔力】

悩み こころケア
悩み
記事内に広告が含まれています。

 どうしよう。困った。あれ・・・何を考えていたんだっけ?
あ・・・やばい、何も考えられない。あたまがいたい。誰か助けて・・・・・

悩みを抱えてそうなる前に。

思い出して。7つの言葉。これは未来の自分が困ったときに開いて欲しいページ。

悩みとは「思考停止」に陥ること

 悩みとは、色々考えて(いるようで堂々巡りして結局「考え」に至ってないのだけど)動けなくなり最終的には思考停止状態に陥った状態。なので以下の言葉を思い出せば必然的に悩み=思考停止の状態から脱却されるはずです。

悩むと眠れなくなることが多いです。質の良い睡眠が悩みの解消につながることも。

悩んだらまずは、今考えていることを紙に書き出す

 悩んでいる時って、大体頭の中で、「どうしよう、どうしよう」「あれがこうで・・・」と考えて思考がぐちゃぐちゃになって不安になって思考停止して「悩み」となります。

 自分が「あ、やばい」と思ったときは、条件反射でいいので

 紙にえんぴつで今、考えていることをなぐりがきでいいので書こう

 これが最初にできるかできないかで後の動きが大きく変わってくるのでまずは書く!
その次のステップとして以下のパワーワードを読んで、当てはまるものを落ち着いて選んで考えてみる。
 これだけど少し楽になるよ。

悩み解消に向かう言葉7選

“それはそれとして”

 あなたが(わたしが)すごく悩んでいるのは、わかったよ。たいへんだったね。
”それはそれとして” 今あなた(わたし)にできることは何かな?

 ちっちゃなことでいいんだよ。

 そのちっちゃなことを一個やってみよう。そしてそれをやった自分を褒めてあげよう。

”それはいつの悩みですか”

 ずっと悩んでいるその悩み。あたまの中でぐるぐる同じ考えがめぐっていたりするかもね。
ところで、その悩みっていつの悩みかな?
 ・先週、上司に怒られたどうしよう
 ・来週、テストがあるどうしよう
うん、どちらも「今」じゃない悩みだね。

 過去のことを悩むのはとてももったいない。もう起きた事実は変わらない。その上で「今」自分ができることがあるんじゃないかな?1個でもいいから書き出してやってみようよ。

 未来のことを悩むのは、ある意味仕方がない。だけど悩んでいても状況は変わらないよね。
まぁ大災害なんかが起きて、その未来が消えてしまったら別だけど笑
 ということで、その未来の件で何か自分ができることはないかな?書き出してみよう。
1個ぐらいできることがあるはずだよ。
 「いっぱいありすぎて大変、どうしよう。。。。」ってなった場合はまず一番簡単にできそうなことをやってみよう。そしてそれを達成した自分を褒めてあげよう。
 褒めたら次、何かできることはないかな?いっぱいの中から探してみる?それとももう一度考えてみる?

”それは誰の悩みですか”

 「あいつがこの前あんなこと言ったから」
 「部下が全然いうことを聞かない」
 「なんか、周りから変な目で見られている気がする」
  などなど・・・

 そんな悩み。気になるけど、どこかに置いておこう。
 おすすめは紙に書いてそれを手紙にしてどこかにしまっておくこと。何かの本では、”宇宙に預ける”って表現していたね。

 だってその悩みって、「他人(いくら親しい間柄だとしても自分以外は他人です)」のことを悩んででいるのだろう?いくらあなた(わたし)が悩んだって、何もかわらないよ。

 結局、相手の考えていることはその人しかわからないわけで。
 自分がいくら説得しても、相手が考えを変えない限りは何も変わらないわけで。
 それは、あなた(わたし)の責任じゃない!

「それ(相手の考えや行動を変えること)は、あなた(わたし)の責任だ!」という上司や周りの人がいたら、それこそ余計なお世話。そう思うかどうかは、あなた(わたし)が決めればいいんだよ。

 そして、それ(相手の考えや行動を変えること)は、あなた(わたし)の責任では決してない。

”今できることをやろう”

 上までのところで何度も書いてきたけど、結局のところ

「悩んでいる状態」=「思考停止している状態」

 なのでまずは、何か動いてみよう。動けば動いた結果が見える。動いた結果を見て次の行動を決めたらいい。大丈夫。悪い方向にはいかないよ。

 悩んで動けないのが一番苦しいし、辛いことだから

”コントロール感を取り戻せ!”

 いっぱいいろんなことを抱えていると、どのことで悩んでいるのか、何が良くて何が悪いのか、まず何をすればいいのか、何もわからなくなるよね。

 そうなる前に、自分が持っている仕事、やること、やりたいこと、やりたくないこと、やるべきことを整理しよう。整理している間、他のことが完全に止まってもいいよ。

 まず状況整理して、どこまでが自分の持分でどこからが自分が関与しない(すべきでない)ところか、自分がどういう状況下にいるのか、このコントロール感を失うと、一気に思考停止状態が深くなり何も考えられなくなるよ。気をつけて。

”過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる。”

 自分の行動に目を向けよう。自分が「今」したことが、自分の未来につながっているよ。

  • 自分がやりたいこと/望むこと
  • 自分が好きなこと/欲しいもの

は、自分の行動で手に入るかどうかが決まるよ。他人は関係ない。親も子も含めて。

”自分の行動に責任を持つ”

 日々、何かとバタバタして落ち着いて考える時間を捻出することにも難儀していそうなあなた(わたし)へ

 そんな毎日も、自分の行動で決まったものだ。他人は関係ない。子どもの子育てでバタバタしようとその隙間には必ず自分の時間があって、その時間をどう使うかは自分が決めること。

 夫婦間でも親子間でも関係ないんだ。

 決めるのは自分。だって自分の人生だもの。自分が決めた行動で人生を生きないと何のための自分の人生なのかわからないでしょ?他人に生かされる人生なんて楽しくないよ

まとめ

 ”即断即決” 、”「すぐやる」人が全てを手に入れる” など巷には、結論を書いている本があふれていますがまずは、そこに至る考え方を自分の軸としてしっかり確保しておかないと、結局テキトーな決断をして困るのは自分。
 一瞬悩むのは人間なので仕方がないこと。
 それをいかに自分ごととして捉え、未来を遠く見据えてボーゼンとするのではなく、
・「今」やれること
・「自分が」やれること
に注力することで、自ずと悩みが減っていくのだと信じてます。

最後にこのパワーワード7選は以下の本からの引用です。

最後までお読みいただきありがとうございました。
無理をしないようにね、あなた(未来の自分)へ。

悩むと眠れなくなることが多いです。質の良い睡眠が悩みの解消につながることも。

最後に本の紹介

言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える (幻冬舎単行本)  樺沢紫苑 (著) 

わたしはAudeibleで聴く読書でこの本の内容を読了しました。


言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える [ 樺沢 紫苑 ]
タイトルとURLをコピーしました